今グルメ雑誌やレシピサイトなどで話題なのがネットやアンテナショップなどで手軽に購入できる、『ご当地野菜』!
そこで今回は、2020年3月7日の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 子供博士の最強授業2時間半SP』で放送された、
野菜博士ちゃんがオススメする『この春オススメ!アンテナショップで買えるご当地野菜10選』をご紹介したいと思います!
それでは早速、全国のご当地野菜を一挙紹介していきます!
野菜博士ちゃん『緒方湊』くんって誰?
(『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 子供博士の最強授業2時間半SP』2020年3月7日放送)
今回、この『この春オススメ!アンテナショップで買えるご当地野菜10選』を紹介しくれたのは、野菜ソムリエプロ検定に史上最年少で合格した野菜博士ちゃんの『緒方湊』くん11歳!
更に、小学生ながら『いばらき大使』に就任し、講演会やCMにも出演ともはや博士ちゃんというより湊プロという感じです(笑)
この春オススメ!アンテナショップで買える『ご当地野菜』10選!
(『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 子供博士の最強授業2時間半SP』2020年3月7日放送)
それでは、野菜に関するズバ抜けた知識を生かし、マイナーだけど美味しい野菜について教えてくれる湊プロが、この春オススメする『ご当地野菜』を早速見ていきましょう!
ちなみに、湊プロ曰く「アンテナショップは都道府県オススメの野菜が売っている」のでいいそうです!
長野県のアンテナショップでオススメのご当地野菜
まず最初にやって来たのは長野県のアンテナショップ!
地元の特産品が豊富に並ぶ店内ですが、なんと言っても目玉は長野のご当地野菜!
その中でもオススメなのが以下の5つの野菜!
野沢菜
野沢菜ってだいたい漬物にすることが多いですよね!
なんと、これは漬けていないそのままの野沢菜!
この野沢菜というのは、実はカブが元々の品種になっていて、関西から持ち込まれ変化したとも言われている野菜です。
なので、野沢菜はカブのようにお味噌汁に入れたりしても美味しいそうです。
わさびの花
わさびの花はワサビに似たちょっとピリッとした辛味が特徴の野菜!
地元では醤油漬けなどで食べるそうです!
オータムポエム
このオータムポエムは菜の花の一種で苦味が少なくて甘みがあるんです。
味はアスパラガスに似ているとも言われ、春が旬の野菜です!(名前はオータムなのに…)
鞍掛豆
この豆は、馬に乗る時に座っている部分の鞍に似ている事から『鞍掛豆』という名前が付いたそうです。
青大豆の一種で茹でると甘みがあって、コーンみたいな風味がするんだとか!
ちなみに、これを茹でてダシ汁にちょっと浸す『鞍掛豆のひたし豆』という料理があり、これはおつまみ最適なんだそうです!
淡雪(いちご)
湊プロが長野のアンテナショップで最も紹介したいのがこの淡雪というイチゴ!
元々は普通の『さがほのか』という赤いイチゴだったんですが、これが突然赤い中から白いイチゴができて、そのイチゴを選び抜き品種改良してできた白イチゴの一種です。
白イチゴの品種は結構お高い品種が多いそうですが、この淡雪はこの中だと比較的リーズナブルな方なんです!
白いちごは全体的に香りがすごく良く、特に淡雪は酸味が少ないので香りが際立つんだとか!
ちなみに、湊プロ曰くイチゴの食べ方は「ヘタを取り、根本から食べるのがオススメ」とのこと。
なんでも、イチゴは先端の方が甘みが強くて、緑(ヘタ)の方がどちらかというと酸味が利いているからだそうです。
沖縄県のアンテナショップでオススメのご当地野菜
続いてやって来たのは沖縄のアンテナショップ!
沖縄は、東京ではなかなかお目にかかれない野菜の宝庫!
その中でも湊プロがオススメするのが以下の3つの野菜!
沖縄のニンジン(島ニンジン&金美ニンジン)
《島ニンジン》
この細いゴボウみたいなニンジンは島にんじんと言い、沖縄の方だとチデークニと呼ばれているニンジンです。
他のニンジンと比べて凄い甘みが強くて食べやすく、また滋養食としても利用されています。
《金美ニンジン》
また、この島ニンジンを改良して作られたのがこちらの金美ニンジン。
これもすごく甘みの強いニンジンで柔らかく、サラダや炒め物にオススメの野菜です。
《美味しいニンジンの見分け方》
ちなみに、湊プロ曰く『美味しいニンジンの見分け方』は、以下の画像のように
“切り口が細いニンジン”が良いニンジンなんだとか!
なんでも、切り口が太いというのは、根っこから栄養がどんどん葉っぱの方にいってしまい、その分葉っぱが太くなっている。ということなんだそうです。
なので、切り口が小さい方があまり葉っぱに養分が逃げていない証拠のようです!
カニステル
筆者もまったく聞いたことがなかった野菜ですが、このカニステルは別名エッグフルーツと言われ、ゆで卵の黄身のようにホクホクした食感をしており、
スプーンですくって食べるとスイートポテトのような味がするんだとか!
アテモヤ
続いてもまったく聞き覚えのない『アテモヤ』という野菜!
お値段は一つでなんと1000円もします!
レア物で別名を森のアイスクリームと言って、ものすっごく甘くてクリーミーなんだとか!
茨城県のアンテナショップでオススメのご当地野菜
最後にやって来たのは湊プロのホームとも言える茨城県のアンテナショップ!
ちなみに、湊プロはここで月に一度販売のお手伝いをしているそうで、スタッフとも顔なじみなんだとか!
では、いばらき大使を務めている湊プロがどうしても食べて欲しいと言うご当地野菜2つを最後にご紹介します!
茨城産レンコン
まず一つ目は、レンコン!茨城県はレンコンの生産量がNo.1なんです!
茨城産のレンコンの特徴は肉厚ですごいシャキシャキとした食感!
またこのレンコンは皮を剥かず、アク抜きもしなくてOKなんだとか!
レンコンは皮と身の間に1番栄養があるので、この皮ごと食べられるレンコンは栄養満点なんです!
《レンコン豆知識》
湊プロ曰く、レンコンの繊維はタテなので、輪切りにすると…
ホクホクとした食感に。
一方、タテに切ると…
シャキシャキの食感になるそうです!
なので、煮物の場合は輪切り・乱切り、
キンピラの場合はタテ切りがオススメとのことです!
いばらキッス(いちご)
最後にご紹介するのは、湊プロがどうしても紹介したいといういばらキッスというイチゴ!
このいばらキッスは開発するのに凄い年月をかけており、なんと8年もの月日をかけて開発されたんだとか!
味は甘いのはもちろんなんですが、酸味もあり甘みがより一層深くなっているんだそうです!
まとめ
という事で、今回は野菜博士ちゃん湊プロがオススメする『この春オススメ!アンテナショップで買えるご当地野菜10選』をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
どれか一つでもピンと来たご当地野菜があれば、ぜひアンテナショップに足を運んで買ってみてはいかがでしょうか!
最後までお読みくださりありがとうございました!
それでは、今回はこのあたりで!また別の記事でお会いしましょう!
コメント