本日2020年1月8日19時00分〜テレビ東京で放送された『ソレダメ!お正月太りを即解消!糖質オフダイエットSP』にて、
『糖質オフダイエットの新常識』というものが紹介され、その中で今の時期糖質オフに最適な食材として『ブリ』が特集され、美味しく糖質オフダイエットができるレシピが公開され目からウロコの情報が満載でした!
皆さんもこの時期、お正月太りに悩まされていることでしょうが、筆者もこのお正月明けで太ってしまったため(毎年のことですが…w)、
是非とも皆さんとこの情報を共有したいと思い今回はこの『美味しく糖質オフダイエットができるブリ料理』についてご紹介させていただきます!
糖質オフダイエットにブリは最適!【『ソレダメ!お正月太りを即解消!糖質オフダイエットSP』2020年1月8日放送】
冬の味覚の代表と言えば今まさに旬のブリですよね!
脂がのって身がギュッとしまったブリはお刺身やしゃぶしゃぶ。
たっぷりと脂がのった身に香ばしいタレが相性抜群の照り焼き。
ブリ料理の定番ブリ大根など美味しい食べ方がたくさんあります。
そんな冬の味覚の代表ブリですが、実は糖質オフダイエットに最適なんです!
ブリは糖質が低いのはもちろん、タンパク質や脂質も豊富で、冬が旬の他の魚と比べ栄養価がダントツで高いんです!
では、糖質オフダイエットにブリが最適だとお分かりいただけたところで、
以下からはそんなブリの糖質オフダイエットにおすすめな食べ方をご紹介いたします!
美味しく糖質オフダイエットができる『ブリのおすすめの食べ方』!作り方(レシピ)も紹介!
今回は前回の塩ブリに続き、更に美味しく糖質オフダイエットができるブリ料理の格上げ技を達人たちが教えてくれました!
では、前回のおさらいも兼ねて『塩ブリ』の作り方からご紹介していきます!
おすすめ①:『塩ブリ』
以前『ソレダメ』でも紹介され大好評だった『塩ブリ』!
そのまま食べる塩ブリは、一度食べたらクセになる至極の一品。
そんな塩ブリの作り方は至って簡単で、わずか2ステップでできちゃいます!
《作り方》
まず生のブリの身全体にたっぷりと塩をまぶして10分間寝かせます。
10分寝かせた後、塩をよくしっかりと洗い流し、
食べやすい大きさに切るだけ!
たったこれだけで、絶賛の塩ブリを食べることができます!
おすすめ②:『ブリしゃぶ』
寒いこの時期に食べたいブリ料理といえば、『ブリしゃぶ』!
薄切りにしたブリをアッツアツの出汁にさっとくぐらせれば、脂がのった身が口の中で溶けていく!たまらないですよね!
最近ではスーパーでもブリしゃぶセットとして販売されているので、家でもやったことがある人はいるかと思います。
そんなブリしゃぶは、味付けに余計な糖分を加えていないので、糖質オフダイエットにはうってつけなんです!
そして今回この『ブリしゃぶ』レシピを教えてくれたのは、下町・千駄木で100年続く鮮魚店『魚貝三昧 彬』で生まれ育ち、魚を知り尽くした達人『窪田昭』さん!
旬の魚を美味しくいただけると評判の窪田さんが営む魚貝三昧 彬は地元の人たちから愛される隠れた名店だそうで、
そんな名店の人気メニューは新鮮なお刺身、金目鯛のしゃぶしゃぶなど、毎朝市場で仕入れる旬の海の幸を使った絶品メニューがずらり!
それでは、魚を知り尽くした達人に美味しくて糖質オフダイエットにピッタリなブリしゃぶの格上げ技を教えていただきましょう!
また今回は更に、家庭で簡単に作れる糖質オフポン酢醤油の作り方も伝授してくれています!
美味しいブリの選び方
まずは、美味しいブリの選び方について!
素人考えだと、スーパーに売っているブリしゃぶセットを買えばいいのでは?と思ってしまうのですが、
達人曰く、「(ブリは)切ってから時間が経つと脂身が酸化して旨味が飛んでしまう」ため、
「サクで買って、食べる前に切った方がすごく美味しい」とのことです!
ブリしゃぶにあったサクの選び方
更に達人、サクにもブリしゃぶにふさわしいものがあるそうで、オススメするのはお腹のほうの腹身だそうです!
見分け方は、
トロにあたる腹身は脂を多く含んでいるため、
背身と比べて白っぽい色をしているのが特徴だそうです!
覚えておきましょう!
ブリの切り身は血合いをチェック
ちなみに、照り焼きなどに使う切り身を買うときには、血合いの部分をチェック!
新鮮なブリほど、上の画像のように鮮明な赤色をしています!
また、皮と身の間にある白い部分が広いほど、
脂がのっているんだそうです!
《ブリしゃぶの作り方》
ではここからは、達人が教える絶品ブリしゃぶの作り方について、画像付きで分かりやすくご紹介していきます!
手順①ブリの切り方
まずは、買ってきたブリを流水で軽くさっと洗い、水気を取ります。
そして、そのブリを切っていくのですが、お刺身と違いしゃぶしゃぶの場合、結構薄く切らないといけません。
しかし、薄すぎると熱ですぐ脂が抜けてしまいパサパサの硬い身に。
では、ブリしゃぶをより美味しく食べるためにはどうするべきか?というと…
4〜5mmの適した厚さに切るのが一番いいそうです!
そう言われても達人なら当然こんなの朝飯前ですが、慣れない人が生の魚を薄く切るのって難しいですよね?
そこでそんな初心者でもブリを簡単に薄く均一に切る方法があるんです!その方法とは…
凍らせるんです!
やり方は、まずブリをアルミホイルで包みます!
これは、アルミホイルで包むことで冷凍時間を短くすることができるためです。
そして、およそ3時間程度で半冷凍の状態に!
すると、ブリのサクを凍らせることで…
こんなふうに立てることができます。
そして、包丁をまっすぐ下ろすと、
ブリが半冷凍になっているので切りやすく、
削ぎ切りができます!
通常、サクを薄く切る場合は包丁を斜めにし削ぐため素人には難しいのですが、
凍らせて立てると、斜めに包丁を当て真っ直ぐ下ろすだけで薄切りが出来るようになるんです!
ということで、ブリを上手に切るには
サクを凍らせる!
覚えておきましょう!
手順②出汁のとり方
続いては出汁のとり方!
一般的にブリしゃぶに使われるのは昆布出汁。
しかし、達人はブリのアラを使います!
アラを使うのと使わないのでは全然スープが変わってくるそうで、アラには旨味エキスがたっぷり含まれているんだとか!
そのため、アラを使うことでしゃぶしゃぶじたいがワンランクアップし、これが滲み出たスープは最高の味わいになるそうです!
では、そんな達人直伝の出汁のとり方をご紹介いたします!
《出汁の材料》
まず用意するものは、
- ブリのアラ300g
- 水700ml
- 昆布20g
です!
ちなみにこの分量は4人分のものなので、各自で量を調整してください!
《下処理》
出しを取る前にまずは下処理!
アラを熱湯にくぐらせ、
色が変わったら氷水にあげます!
この方法は、調味料を一切使わずに臭みが取れるので、糖質オフダイエットにピッタリの方法なんです!
そして、先程のアラを昆布と一緒に水に入れ、アクを取りながら5分ほど火にかけます。
たったこれだけで、絶品のブリ出汁が完成!
ということで、ブリしゃぶの格上げ技、出汁にはブリのアラを使う!
覚えておきましょう!
手順③つけダレ
続いて、いよいよ問題のつけダレ作り!
ブリをしゃぶしゃぶしたら、ポン酢醤油につけて!
といきたいところですが、※市販のポン酢醤油には甘味料や果汁などがたっぷりと含まれているので、糖質オフ中には天敵!
※詳しい内容についてはこちらで解説していますので、気になった方はぜひご覧ください↓
そこで、醤油とカツオ節とお酢を使って糖質オフにピッタリなつけダレを達人が伝授!
《糖質オフポン酢醤油の材料》
作り方はとっても簡単!
まず用意するものは、
- 醤油大さじ1 1/3
- 酢大さじ1 1/3
- かつお節10g
です!
ちなみにこの分量は4人分のものなので、各自で量を調整してください!
《糖質オフポン酢醤油の作り方》
まず耐熱容器に醤油と同じ量のお酢、
そしてかつお節を入れ、
一分半、600wの電子レンジで温めます。
700wのレンジだと、一分チンしたあと、かつお節をこせば、
さっぱりとして美味しい低糖質なつけダレが完成!
ちなみに、市販のポン酢醤油を使うブリしゃぶに比べ、この低糖質つけダレはなんと…
糖質約60%もカット!
ということで、ブリしゃぶのつけダレは
醤油+お酢+かつお節で覚えておきましょう!
おすすめ③:『玉子スープ』
そして、糖質オフダイエット中のシメは、雑炊ではなく、玉子スープにすればブリの美味しい出汁が全部味わえちゃいます!
《玉子スープの材料》
作り方はとっても簡単!
まず用意するものは、
- 出汁700ml
- 塩小さじ1杯
- コショウ少々
です!
《玉子スープの作り方》
作り方は出汁に塩コショウをして、
出汁をとったアラの身をほぐしたものを加え、
お好みのキノコ、そしてネギを加えます。
そして最後に溶き卵を流し入れ、
三つ葉を添えれば…
美味しいブリ出汁の玉子スープが完成です!
おすすめ④:『塩ブリ大根』
美味しく糖質オフダイエットできるブリ料理の格上げ技。続いては、ブリ大根!
ブリ大根は非常に美味しいですが、みりんや砂糖などの調味料がたっぷりと含まれており糖質オフ中にはダメな食べ物。
しかしそれでもブリ大根が食べたい!というのが人間のさが。
そこで、なんと美味しく食べれる糖質オフのブリ大根を達人が教えてくれました!
今回これを教えてくれるのは東中野にあるブリ好きによるブリ好きのためのブリ専門店『和びすとろ ぶり中野』で板前を務める『佐藤亜希洋』さん!
そんな達人が教えてくれるブリ大根は、塩で味付けした糖質オフのブリ大根!
この塩ブリ大根は、あっさりなのに味がしっかり染み込んだ大根と口の中で旨味が広がるジューシーなブリがベストマッチし一度食べたら病みつきになるとのこと!
では一体どのような料理なのか!?ここから糖質オフ中に最適な絶賛塩ブリ大根のレシピを大公開いたします!
《塩ブリ大根の材料》
まず用意するものは、
- ブリのアラ600g
- 大根300g
- 水900ml
- 昆布20g
- 生姜30g
- 酒300ml
- 長ネギ青い部分 適量
です!
それでは、詳しい作り方について見ていきましょう!
《塩ブリ大根の作り方》
手順①下ごしらえ
まずは下ごしらえ!
血を洗ったブリのアラに軽く塩をします。
これは、臭みを抜くのと旨味を出すため!
これで15分〜20分くらいちょっとおきます。
ちなみに、切り身ではなく頭などのアラを使う理由は、
そうすることで出汁のコクが増すのだと言います。
塩をしたあと、さっとお湯にくぐらせ、
すぐに氷水にあげて、ブリの臭みを取ります。
大根は皮を剥いて乱切りに。
お店では下茹でとしてこれを20分から30分茹でるのですが、
家庭では時間短縮のために電子レンジで5分くらい(700wの場合)かけると柔らかく仕上がるそうです。
600wの電子レンジの場合は6分間加熱!
また、レンジは鍋で茹でるよりも早く大根の中心に火を通すことができ、煮込む時に味を染みやすくしてくれる効果もあるそうです!
手順②味付け
続いては気になる味付け!
水をはった鍋に、先程下ごしらえをしたブリ・昆布・生姜・大根・長ネギを入れ、
沸騰したらアクを取ってからお酒を加えます!
そして、コトコトと
弱火で30分くらい煮込みます。
注意!ここでまだ塩を入れないのは、先に塩を入れてしまうと煮詰まって塩辛くなってしまったときに調整がきかなくなってします為です!
十分に煮込んでブリの旨味を大根に含ませてから味付けをするのがベストとのことです!
そして30分後。いよいよ塩で味付けをしていきます!
この時の味付けは塩大さじ一杯です!
そして達人は更に、塩だけでは味がしまらない為、ある調味料を入れます!
それはなんと和食ではあまり使わないブラックペッパー!
ポイントはブラックペッパー2gを加えてから約5分ほど煮込むこと!
こうすることで、ブラックペッパーの辛味が馴染み味にまとまりが出ると言います!
これで塩ブリ大根の完成です!
みりんや砂糖など、甘いものを一切使わない糖質オフの塩ブリ大根!
一般的なブリ大根と比べると、
およそ60%も糖質カットされています!
まとめ
ということで、今回はこの時期おすすめの糖質オフ食材ブリを使った美味しく糖質オフダイエットが出来る料理について詳しくご紹介しました!
今年は絶対糖質オフダイエットに成功したい!という方はぜひこのレンジをお試しください!
また、番組内では『絶対成功する!糖質オフダイエットの新常識』というものも紹介されてしましたので、
気になった方はこちらも是非ご覧ください!↓
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました!
コメント