毎週月曜日発売の週刊少年ジャンプにて大人気連載中の漫画『鬼滅の刃』!
今回の記事では、2020年2月24日発売の週刊少年ジャンプ2020年13号に連載される予定の最新話である
『鬼滅の刃(きめつのやいば)』“第195話”の内容を画像付きでネタバレ・解説(画バレ)していきたいと思います!
また、次回“第196話”の考察&今後の展開についても私の妄想こみこみでふれていきたいと思います!
みなさんこんにちは!
今回は2020年2月24日(月)発売予定の週刊少年ジャンプ2020年13号にて大好評連載中の漫画『鬼滅の刃』の最新話“第195話”のネタバレ内容について、画像付きネタバレ【画バレ】と、次週話“196話”の考察を妄想込々でふれていきたいと思います!
※先週話“194話”【灼熱の傷】をまだご覧になっていない方や忘れてしまった方はこちらを先にご覧下さい

スクロールが面倒な方は↓の目次をクリックorタップでとべます!
『鬼滅の刃』先週号“194話”までの内容おさらい&ネタバレ【画像アリ】
ーーー“194話”【灼熱の傷】はじまりーーー
開幕は以前身を挺して鬼殺隊の柱達に血清の入ったカプセルを発射し、救ったのちに無惨によって首を斬られてしまった猫の茶々丸が首を斬られながらも手足をジタバタしているシーンから始まります。
茶々丸、首を斬られても死んでなかったのですね!よかった!!
茶々丸の首を拾い上げ、胴体と引っ付ける愈史郎でしたが、
その様子を横から見ていた鬼殺隊の隊士達は驚き、
「その猫も鬼なのか?」と愈史郎に聞くと愈史郎は「決戦直前に鬼にできたんだ」
と返事しますが、すぐさま「そんなことより何をボケッと見てる?」
「死にかけてる奴らの手当てをしろよ」
「本当にグズだなお前ら」と、言うと隊士達は急いで救助に向かいます。
横たわる伊之助に
「大丈夫か猪!!」「血清打ってないの我妻と猪と栗花落さんの3人だよなぁー!?」
と言いながら栗花落カナヲを救助します。
そして、愈史郎は瓦礫の中で横たわる悲鳴の手当てを始めますが
思ったよりも容態が悪いようです・・・
「まずい・・・足はまずい・・・」
「仮に意識が戻ったとしても失血と平衡感覚の欠如で戦うことなど不可能だ」
「50分以上残してコイツがやられるとは・・・」
「炭治郎1人では無理だ」
「珠世さま・・・」
「炭治郎を守ってください」
「何とか守ってやってください。お願いします」と、つぶやきます・・・
場面は炭治郎対無惨の戦闘へとうつし、
必至に戦闘を繰り広げる炭治郎は
「技は繋げばいいってものじゃないぞ」
「心臓と脳を正確に狙わなきゃ」
「もっと集中して透き通る世界に入るんだ」と、思った矢先に炭治郎の体に異変が起こります。
「見えない・・・!!」
「酸欠・・・!!」とすぐさま自分の体の異変に気が付きます。
「落ちつけ!!」
「匂いで捉えろ」
「大丈夫だ絶対できる!!夜明けまで・・・」その瞬間着地した左足がズルっとすべってしまい、攻撃を喰らってしまいそうになる炭治郎でしたが
そこへタイミングよく伊黒小芭内が駆けつけ蛇の呼吸の技を出し
炭治郎を救います。炭治郎はその瞬間目が見えておらず、ただ誰かが助けてくれたとだけ把握してましたが
匂いをかぎ、次第に視覚が戻りはじめ助けてくれた人が着ている羽織の模様がだんだんと見え始めます。
そして、救ってくれたのが伊黒小芭内であることを確認出来たと同時に
伊黒が目を負傷し開いていないことを確認します。
炭治郎は
「伊黒さん両目が・・・!!」
「俺を庇ったせいで」と言うと伊黒は
「違う!もっと前にやられた」
「お前は人のことばかりうるさい」と、そんな伊黒に炭治郎は
「伊黒さん俺が援護して戦います」すると伊黒は
「俺は元々右目が弱視で殆ど見えなかった」
「お前の介添えなど必要ない」
「俺には鏑丸がついている」としびれることを言ってくれます!めちゃくちゃかっこいいですね!!
そうして伊黒は無惨との戦闘を繰り広げます。
目の見えていない伊黒はどうやって戦っているのでしょうか!?
そう、蛇の鏑丸がしっかり状況判断をして伊黒がどちらに逃げればいいのか、
どう動けばいいのか合図を送っていたのです!
そうして蛇の呼吸の技を出し戦う伊黒を見て無残は、
「蛇が状況を伝えている?」
「あのような畜生に私の攻撃が読まれているだと?」と、鏑丸を攻撃しようとしますが、
炭治郎と伊黒の2人の攻撃に阻まれてしまいます。
そんな状況を見て無残は
「身体の欠損を想定して訓練していたとしても」
「あれ程の手負いの人間を一瞬で殺せないとは」
「老化薬の影響・・・」
「まだ分解できないのか、そちらの修復に体力を奪われる」とつぶやきます。そして炭治郎は
「みんなの攻撃が無惨を弱らせているはずなんだ」
「無惨の匂いは段々変化してる、それなのにまだこの強さ・・・!!」
「酸欠を免れるのが精一杯で透明な世界に入れない」「2対1でもまだきつい!!」
「何とか現状を打破しないと」
「伊黒さんに何度も助けてもらった、俺も伊黒さんを助けなきゃ・・・」と思いながら戦ううちに、ふと無惨の体の変化をとらえます。
「?」
「何だ?あれ。無惨の体・・・」
見ると、無残の体には無数の古傷が浮かび上がっていました!
傷・・・?古傷だ
と炭治郎はその浮かび上がった傷の正体をつきとめます。
「緑壱さんがつけた傷だ」
「治癒しなかったんだ、何百年もの間無惨の細胞を灼き続けた」
「あの傷はそのまま無惨の脆い所なんだ!!」
「緑壱さんが俺たちを導いてくれる・・・・・・!!」
夜の闇の中、照らされた道しるべ・・・
次回はどうなるのでしょうか!?ーーー194話【灼熱の傷】おしまいーーー
http://seiyuuotaku.com/kimetunoyaiba-194wa-netabare-195wa-kousatu-4282より引用
『鬼滅の刃』今週号“195話”【めまぐるしく】の速報ネタバレ!最新話展開を画像付きで解説!【週刊少年ジャンプ2020年14号】
戦い続ける大切な人がもう傷つかないよう・・・
扉絵は甘露寺蜜理に付き添い救助しようと血清のカプセルを咥える茶々丸から始まります。
そして無惨の過去の記憶から緑壱が登場し、
あの男ははじめ、弱く見えた。
覇気も闘気も憎しみも殺意もない
そんな男が私の頸を刎ね、切り刻むなど
さらにはその傷が何百年もの間、太陽の光のように私の肉を細胞を灼き続ける・・・
本当の化け物はあの男だ
私ではない!!
そしてカラスが残り時間40分と告げた時、無惨はドン!というものすごい音の攻撃とともに今まで戦闘中だったその場から反対の方向を向いて走り出してしまいます。
炭治郎は最初唖然としますが、急いで伊黒と走り去ろうとする無惨を追いかけながら
「無惨は生きることだけにに固執している生命体」
「夜明けも近く命が脅かされれば逃亡することにもいっさいの抵抗がない」
「ああっ・・・!!くそっ!!」
「どんどん遠ざかる、追いつけない」
走って逃げる無惨は、鬼殺隊の隊員達の屍を踏みつけて走ります。
その行動に激怒した炭治郎は無惨目掛けてその場に落ちていた何本もの日輪刀を投げつけます
と、そこへ無惨の上空から日輪刀を叩きつけた伊黒が登場します!
背後から突き刺した日輪刀は見事に無惨の喉元を貫通させます
背中から日輪刀を突き刺している伊黒目掛けて無惨は触覚で攻撃しますが、
炭治郎も追いついてきて攻撃の邪魔をします。
その後無惨は追いついてくる2人に必死に攻撃を仕掛けますが、
少しづつ体力が減ってしまっているようで、
「しつこい」
「いつまでもいつまでも」
「どけ、私の道を塞ぐな」
そして、
「息切れ・・・!!」
「体力の限界がちかづいている」
「この私の肉体に・・・!!」と・・・
炭治郎は札を2枚拾い上げ、目が見えなくなってしまっている伊黒に手渡そうとしますが、無惨の攻撃のせいでうまく渡せません。
そしてついには折角持っていた札を手放してしまいますが・・・
空中でものの見事に蛇の鏑丸が咥え、伊黒のひたいに2枚のうちの1枚をはりつけ
もう1枚は自分で咥えています。
そうです!鏑丸はその札がカラスにはりつけてある札を産屋敷の鬼殺隊の本部にいる者達が視覚化できる為の札だったのです!
そのおかげで鏑丸の視覚と同じ視覚を伊黒は見ることが出来るようになったのでした!!
その後場面は炭治郎達が戦っている場所へと向かっていた禰豆子へとうつします。
その町まであと少しの所まできているようですが・・・
禰豆子はまだしばらく距離のある町はずれから、右目を抑えながらたたずんでいます
抑えていた手をおろすと、どうやら禰豆子の右目の様子が少し変です!
よく見ると左目は鬼の目ですが、右目からは涙も溢れ出て人間の目に変わってしまっています!!
ーーー“195話”【めまぐるしく】おしまいーーー
『鬼滅の刃』今週話“195話”【めまぐるしく】の感想と解説、次週“196話”のネタバレ考察と今後の展開について
いよいよでしたね!いよいよ禰豆子が到着しそうです!
ですがしかし!!なにやら様子がおかしかったですね。
そう、作中において文章で半分人間に戻り始めているという言葉は見当たりませんでしたが、
これは間違いなく半分ほど人間に戻ってきているようです!!
珠世が作った薬はちゃんと効いていたのですね!
でも、これが実際にいいことなのか悪いことなのか・・・
もちろんいいことではあると思いますが、悪い部分として気になるのは
戦力的な部分での禰豆子の鬼としての力。
半分鬼だとしても血気術の爆血は出すことはできるとは思いますが、治癒的な話では半分人間だと遅くなるような気がしてなりません。
そしていい部分というのは、私は無惨戦で無惨が弱ったり朝日が上りだすタイミングで無惨が日の光を克服した禰豆子を吸収してしまい、日の光を克服してしまう!ということが
人間になったせいで意味のないことになるのでは!?と思っています。
この辺はまだ展開的にどちらのほうがいいのかわかりませんね・・・
それと、前回もお話しましたが本当に鏑丸さんのクオリティが高いですね!
大活躍じゃないですか!!
もしかするとしっかり人間の話すことが理解できてるのでは?と思ってしまうほどです。
さて、次週“196話”以降の考察ですが
なんといっても、禰豆子の参戦ですよね!
これは希望としては負傷している鬼殺隊の柱達や同期組の爆血を使った治癒からの戦闘参戦が都合的にはベストかもしれませんが、ほぼ間違いなく次週ではどちらかが当たると思っています。
さらに…笑われてしまうかもしれませんが・・・
禰豆子が半分人間に戻っていることで、人間に戻る薬の効き目は確実なものとなった今
身体を欠損してしまった柱の2人、悲鳴さんと義勇さんに禰豆子の血を飲ませて一時的に鬼化させて手足を元に戻させて、
そののち、人間に戻る薬を飲んだ禰豆子の血なので自然に悲鳴さんも義勇さんも人間に戻り
円満解決(笑)となるのでは!?
と今だに2人の体が戻る考察をあげてあがいてみたりします(笑)(笑)
それでは今回もご視聴ありがとうございました!
しばらくの間体調が悪く投稿出来ずに申し訳ありませんでした。
体調も回復しましたので、引き続きがんばってまいりますので応援よろしくお願い致します。
次回“196話”の最新話展開も早めの投稿を心がけますので、是非とも
きめつのやいば195画バレ
↑こんな感じで検索して頂ければ見つけやすいかと思います!
それと、おそらくですが毎週木曜か金曜には投稿していますので、楽しんで読んで頂けた方は
お気に入り、ブクマ登録
をよろしくお願い致します!!
鬼滅の刃ネタバレ一覧
今までにご紹介した鬼滅の刃のネタバレを以下にまとめておきましたので、「前回の話ってどんな内容だったっけ?」とお忘れの方はご活用ください!
186話 | 187話 | 188話 | 189話 | 190話 |
191話 | 192話 | 193話 | 194話 | 195話 |
196話 | 197話 | 198話 | 199話 | 200話 |
2/23追記
※鬼滅の刃“195話”【めまぐるしく】をカラー画像でより詳しく紹介と次週“196話”最新最速考察が完成しましたので是非ご覧になって下さい!!

2/24追記
※今週“195話”【めまぐるしく】でようやく登場した禰豆子のプロフィール等詳しく紹介が完成してますので是非ご覧ください!

※最近大活躍中の伊黒小芭内さんのプロフィールを詳しく紹介しています!是非ご覧ください!!

※今大人気の鬼滅の刃のスピンオフ“中高一貫!!キメツ学園物語”について紹介しています!よろしければご覧ください!

※最近絶賛!女性達の中で流行り始めている鬼滅の刃の髪型【アニ髪】についてこちらに詳しく紹介しています!こちらも是非ご覧ください!

コメント